
カナパンBlogの管理人の中西 拓巳(TW@REDSKY_24/FB@Red Sky)です。
今回は、ナイアガラにあるチョコレート製造工場・チョコレートFXファクトリー(Chocolate FX Factory)の内部見学ツアーへ行って来たので、ご紹介します。
チョコレートFXファクトリー(Chocolate FX Factory)とは?


この工場は2005年に開業後、オンタリオ州にあるナイアガラオンザレイクのワイン産地に工場を置き、企業など団体向けにチョコレートを作っています。
工場内では無料で見学ツアーを行っており、チョコレートの小売店や創作品のサンプルなどがあります。
加工場の様子

工場内では、シルバーの大きな蓋が付いた鍋でカカオをチョコレートに加工する
過程と溶かしたチョコレートを様々な形状に加工して商品化する過程を見学しました。
右下にある写真は加工前のカカオなのですが、これが美味しいチョコレートになるのかと思うとグロテスクに感じました。(笑)
チョコレートの小売店や創作品のサンプルについて

この工場のエントランスでは小売りを行っており、 自社加工だからこそ全ての商品の試食が可能で、お土産選びに失敗することがありません!


僕がお土産に選んだのがプレッツェルにチョコレートをコーティングしたもので、程良い甘さで美味しかったので購入しましたが、市販で売られているリンドールやフェレロ・ロシェの方が美味しいですね。
ロケーション

Address:335 Four Mile Creek Rd, St. Davids, ON L0S 1P0 Canada
TEL:+1 866-360-1660
公式HP:https://www.chocolatefx.ca/
営業時間:年中無休で10am~6pm

ツアー参加希望は事前に電話かメールで予約を個人でする必要があります。
僕は宿泊したホテルからツアーの無料券を貰ったので、電話で予約しました。

このチョコレート工場の見学ツアーは、とても貴重な体験でした。
日本にいた時に何らかの工場見学へ行く機会がなく、このように無料で見学できるなら行って損はないように感じます。
特にここはチョコレートのみの取り扱いで味にこだわりがあってカナダのお土産に買って帰るには最適なので、ぜひ行ってみて下さい!
コメント