
第1位☆グアムで大人気!生のポリネシアンダンスとローカルフードが楽しめる・フィッシュ・アイ・ディナー・ショー(Fish Eye Dinner Show)

このディナーショーでは、10世紀頃にハワイの先住民・ポリネシアンがハワイやイースター島、ニュージ-ランドまでのポリネシアの広大な三角形の海域を伝統的なアウトリガーカヌーで航海した時のストーリーをハカやファイヤーダンスなど迫力のあるポリネシアンダンスで表現して披露しています。
ディナーはバイキング形式で、とても美味しかったです。
第2位★子連れママ必見!グアムでおにぎりのテイクアウトができるおにぎりセブン(Onigiriseven)

ここはタモン地区にあるおにぎりテイクアウト専門店で、メニューの中から食べたいおにぎりを注文すると日本米を使ってその場で作ってくれる、子連れママには便利なお店となっています。
また、グアムのソウルフード「Tuna Poke(マグロのポキ)」が食べられる数少ないお店でもあります。
第3位☆100店以上の屋台が立ち並ぶチャモロ・ヴィレッジ・ナイトマーケット(Chamorro Village Night Market)

昼間はお土産屋さんが立ち並ぶ落ち着いたエリアですが、毎週水曜日の夜には、100店以上の屋台が立ち並び、ダンスショーやバンドの生演奏などもあり、地元の人や観光客が一緒になって楽しめるナイトマーケットに大変身!
このナイトマーケットはチャモロヴィレッジのバス停の近くにあり、19:00~20:00くらいには人出のピークを迎えます。
写真はないのですが、このナイトマーケットに移動型ATM車があり、驚きました!
第4位★恋する幻想的な夕陽が見れる恋人岬(Two Lovers Point)

ここは海抜123メートルの断崖にある展望台で、展望台にあるハートマークのカギに「良い人に出会えますように!」など出会いや結婚など恋愛にまつわる願い事を書いて鍵を締めると願い事が叶うというパワースポットです。
第5位☆グアムで最高レベルのマジックディナーショー・サンド・キャッスル・グアム・ショー(Sand-Castle Guam Show)

これは、人気エンターテイメント「ZUBRICK(ズーブリック)」を始め、華麗なトラを交えたショーやダンス、ダイナミックなイリュージョンなどを幅広く手掛け、観客と一体となってショーを繰り広げていく本格的なラスベガススタイルのディナーショーです。
実際に僕もこのディナーショーで観客が参加できるイリュージョンに選ばれて参加できて、とても楽しかったです。
第6位★グアムで一番賑わうデデドの朝市(Dededo Market)

この「Dededo(デデド)」とはグアムの北部にあるデデド村のことで、その村にあるグアム・ファーマーズ・コーポラティブで土曜日と日曜日の午前6時から9時頃にマーケットが開催されています。
地元の人のための食材や生活用品などが売られており、1時間くらいで回ることが可能で、 行った時には既に商売や地元の人らの声が響き渡ってとても賑やかでした。
第7位☆マリンスポーツ体験や野生生物と触れ合える常夏の楽園・ココスアイランド島(Cocos Island)

本島から南東部に下がった所にある離島で、周りにある透き通った海は波がなく、水深も浅いので、鮮やかな珊瑚や野生のイルカやウミガメなどの珍しい生物、自生のパパイヤなど熱帯植物など多く生息するのに一番適した環境にあり、人目を気にせずマリンスポーツが楽しめるグアム随一の楽園です!
ですが、島内には使えるお金に制限やルールもあるので、注意して下さい。
このような日本では体験できない興奮に出会うことができ、日本人なら日本の運転免許証を持つ21才以上の方であれば、グアム到着30日以内は車の運転が可能なので、ぜひグアムを訪れてみて下さいね!
ですが、交通ルールはアメリカ式なので十分に注意が必要です。
グアムの詳しい情報はこちらの公式のグアム政府観光局をご覧下さい。
コメント